その他
2019年01月19日
マンホールは暖かい
これも冬の風物詩かもしれません。
下水は温かいので、マンホールの鉄の部分が暖かくなり、そこだけ雪が融けます。
画像はうっすらと積もっているだけですが、積雪が多くなるとそこだけ穴が開いたようになります。


にほんブログ村

路上観察ランキング
下水は温かいので、マンホールの鉄の部分が暖かくなり、そこだけ雪が融けます。
画像はうっすらと積もっているだけですが、積雪が多くなるとそこだけ穴が開いたようになります。


にほんブログ村

路上観察ランキング
toriminin at 07:50|Permalink│Comments(0)
2018年03月21日
電電公社のマンホール

札幌市内で撮った電電公社のマンホールです。
と言っても「電電公社」を知っている人はもう少ないのかもしれませんが、現在のNTTです。
さすがにマークも削れて消えかかっています。

にほんブログ村

路上観察ランキング
toriminin at 20:15|Permalink│Comments(0)
2018年02月20日
雪道の鬼門

雪が積もった道路、特に除雪が良くない道路でのドライバーにとってのくせ者です。
地面のマイナス気温に比べて温かい地下と汚水が鉄製のマンホールを暖め、その部分の雪を溶かし、穴が開いたようになります。
こちらは雪が少ないのでほとんど段差が無いですが、もっと雪が積もると穴に土嚢を詰めているところもあります。

にほんブログ村

路上観察ランキング
toriminin at 20:10|Permalink│Comments(0)